-->

掲載日付:2021.01.29

編集・執筆者に当院のWOCナースも加わってます!

当院勤務の皮膚・排泄ケア認定看護師・特定行為看護師が、
『だけでいい! 褥瘡・創傷ケア』の編集・執筆者に加わってます。
当院所属のWOCナースは3名が活躍しています!(2021年1月時点)
病院でも数冊購入予定です。

認定看護師、特定行為、診療看護師が21名活躍しています。
看護の質向上にみんなで取り組んでいます!

オレンジ色の目立つカラー

結構大きな本ですよ。

掲載日付:2019.12.11

10月2日(2019年) ラダーⅠ 6か月振り返り

多重課題の振り返り、6ケ月間の振り返り等をしました。

久しぶりの同期とのグループワークは楽しかったようです。






掲載日付:2019.12.11

11月12日、19日(2019年) ラダーⅡ 医療安全 Pm-SHELL

グループに分かれて、Pm-SELL分析をしました。




掲載日付:2019.12.11

12月4日(2019年) ラダーⅠ 入退院支援/KYT(医療安全)研修

久しぶりの集合研修です。

写真は、KYTのグループワークです。







掲載日付:2018.05.10

研修風景

みなさん、こんにちはー
院内研修では、様々な研修が行われています
東京西徳洲会病院では、
感染管理や皮膚排泄ケア、集中治療の認定看護師や、
特定行為に係る研修を修了した診療看護師、医療安全管理者が講師となり、
集合研修が行われます。

また、新人看護師だけでなく、既卒入職の看護師の方にも、
部署配置後に困らないよう、電子カルテの使い方についても研修を行います。


写真は、電子カルテの研修の様子です
電子カルテの病院が多くなっていますが、
病院毎に使用されている電子カルテはそれぞれ違います。
ギャップを解消するためにも、半日間じっくりとカルテだけに触れること、
また病院内で、誰にカルテのことを聞けば良いか、知ってもらうためにも
大切な研修となります。



さらに、当院では全職員がBLS研修を受講します。
誰でも実際の急変対応で慌ててしまいます。
それでいいんです。
それが普通なんです!
自分は何ができて、何をするべきなのか
まずそれらを知ることが、急変対応のコツです

新人の方はいろんなことが新しくて、業務としても不安が多いはず。
経験者の方も新しい環境にやっぱり不安だと思います。

ひとつ、ひとつ一緒に解決していきましょう


menu close

スマートフォン用メニュー